蛙化現象、なんか意味違うよね??もやもや…

SNSで何度も流れて来る蛙化現象。その現象の存在自体は昔から認識していた気がするけど、こんなに言語化されて目に着くようになったのはいつからだろう?

なんだか言葉ばかりが1人歩きしているように感じるのだけど‥そんな風に気になっている方は結構多いのではないでしょうか。

そんなもやもやを解決するべく、そもそも蛙化現象に正式な意味はあるのか?というところまで調べていきます!

スポンサーリンク

誇張された蛙化現象の意味 

蛙化現象の意味、違う気がするけど…?

蛙化現象という言葉が本来の意味より肥大化して使われている、という認識はなんとなくみなさんあると思います。あくまでコンテンツとして楽しんだり、本当に悩んでいる人に向けた解決策が提示されていることもあるので、「なんか変な言葉だよね」とあえて口にする人の方が少ないように思います。
わざわざ言語化しなくても、心の中でわきまえて使っている、という人が多いのではないでしょうか。しかし今回は、誤った使い方をされている可能性はないか、切り込んで見ていくため、肥大化された意味をここでおさらいしておきたいと思います。

俗にいう蛙化現象の意味

Z世代を中心として、YouTubeやTikTokで見かけるコンテンツ内での「蛙化現象」というワードは、シンプルに「好きな人の言動によって思わず引いてしまったこと」に集約されていると言えるでしょう。
好きな人に対してついつい理想化してしまう気持ちはわかりますが、過剰に神格化してしまうと、後から蛙化しやすいということですね。
動画内で語られるエピソードとして多いのは、相手の生活感や普通にヒトである(当たり前だが相手も生きている)ことを実感してしまった時など、相手が悪いことをしたわけではないのに冷めてしまった瞬間を取り上げられることが多いです。これらが面白おかしい話として語られるため、「理不尽すぎる」という声が挙がっているのです(その気持ちも分かります…)。

蛙化現象はいつから、なぜ、こんなに広まった?

元ネタと言われる動画の趣旨

この単語を作りました!という人がいるわけではないため列記とした始まりがあるわけではないのですが、多くの見解としては某女性ユーチューバーの挙げた動画が炎上した頃から流行り出したのではないかと言われています。その方は美容系や恋愛系を取り扱うインフルエンサーでありながら、包み隠さず体を張る性格が多くの女性に支持されているため、影響力は大きくSNSですぐ拡散されてしまったのだと思います。
彼女自身はその後別の動画内で、したくないのに蛙化現象してしまうと悩んでいる女の子たちのために共感できる内容をアップした、という趣旨の話をされています。また、彼女たちが話している蛙化は本来の意味とは少し違った、特殊な内容であるということも話されていました。たしかに筆者の周りでも、恋愛したいのに蛙化してしまってできない、という悩みを持った人は学生時代から一定数いたなーということを思い出しました。悩むくらいなら笑い話にしてしまえー!という気持ちも一応理解できます。

蛙化現象が広まった経緯

実際に反響は大きく、恋愛経験のある女性の約半数がこの現象を経験したことがあると回答した(※1)そうです。そこから女性を中心に共感を呼ぶだけでなく、男性にも知られるようになり、波紋が広がったと考えられています。男性であれ女性であれ、蛙化現象を経験したことのある人、ない人、ないけど理解はできる人、あるけど口にしない人、様々な立場の意見があるためこれだけ注目されるようになったというわけです。実際今では、他ユーチューバーが本記事と同じように「元々の意味と違うよね?」という内容の動画を挙げていたりもして、色んな憶測、様々な立場からの意見が飛び交っています。(※1)参照:500人の男性女性に聞いた調査結果

蛙化現象、元々は心理学用語だった?

蛙化現象、正式な意味はあるの?

ウィキペディアによれば、蛙化現象とは、「好意を抱いている相手が自分に好意を持っていることが明らかになると、その相手に対して嫌悪感を持つようになる現象を指す心理学用語」とされています。(※2)ただし、2020年の報告によれば学術的検討はほとんどされていないとのことなので、学術用語とも言い難いようです。ただ、心理学の先生や精神科医の方々が女性の心理を説明するのに用いることが多いため、便宜上定められた用語といったところでしょうか。あくまで心理現象をわかりやすく指し示す呼称みたいなものです。

(※2)引用:wikipedia

蛙化現象の意味については「蛙化現象の意味を解説!」という記事で詳細を説明しているので、より詳しく知りたかったら参考にどうぞ

名前の由来はかえるの王さまの逆バージョン

これを踏まえても、現在SNS等でよく使われる蛙化現象という言葉は、誤った使い方をされているというよりは、やはり便宜上肥大化して使われている、と解釈した方が適切かもしれませんね。ちなみに、そもそもなんで蛙化?という方のために…命名の由来としては、好きだった相手が「生理的に無理」と思うほど逆の感情になることから、グリム童話『かえるの王さま』に例えられたことが挙げられます。童話では魔法が解けて蛙が王子さまに戻るので、魔法をかけられた状態が蛙だったわけですが、蛙化現象の場合は、魔法がかけられた状態が王子さまで、その魔法が解けてしまった時に冷めてしまう、という意味で蛙化と呼んでいるわけです。王子様が蛙に戻ってしまう現象を表しているため、悲しいかな心理描写としては的確に伝えられているとも言えますね…。

蛙化現象の由来については「蛙化現象の由来を解説!」という記事で詳細を説明しているので、より詳しく知りたかったら参考にどうぞ

蛙化現象は、誰かを不快にさせるための言葉ではない

解釈は人それぞれである

ここまで誇張された蛙化現象の実態についてお話してきましたが、大前提この言葉は誰かを不快にさせるためのものではない!ということはこの場を借りてはっきりお伝えしておきたいと思います(何かの使者でもありませんが)。蛙化現象の関連検索では、蛙化現象 由来、蛙化現象 元ネタ、蛙化現象 広めた人、などが挙がっていて、本来の意味や世間の見解を知りたい人が多いようです。しかし、元ネタが何であれ今どのように使われているのか、どんな場面で、誰に対して何を伝えるためにその言葉が使われているのかが重視されるべきポイントなのではないでしょうか。言葉自体はあくまであるある現象を分かりやすく指し示すためのものであるため、他人間で認識のズレがあった場合は、当人同士の会話の中ですり合わせ作業されるのが健全な関係かと思います。

個人の見解を持ち、節度ある会話を

本当に言葉選びが難しい時代になったなーと思います。本来の意味がなんであろうが、正しく理解していようがいまいが、当人の解釈によって感じ方はそれぞれです。誰かを傷つけてしまう可能性をいつも配慮しながら会話するのは骨が折れるかもしれません。意に反して言葉が1人歩きすることも少なくないですから、1人1人が自分の解釈に責任を持って他人と接していけると良いですね。また、現代は自分とは違う立場や考えに簡単に触れることができる社会になっており、それがプラスにもマイナスにも働くことがあります。そんな中でうまく相手と付き合っていくためには、様々な視点からの考えを知ることが有効的です。気持ちの良いコミュニケーションをとっていくために本記事の内容が少しでも参考になれば幸いです。

まとめ

さて、今回は蛙化現象の意味、なんか違うよね?についてかなりまじめに深堀りしてみました。そもそも正式な意味はあるのかや、なんか違う、と感じる原因はなんなのかなど、もやもやしていた事のヒントになったでしょうか?様々な角度からの記事をアップしておりますので、ぜひ色んな意見に目を通して参考にされてみてください!

かえる王子

かえる王子です。恋愛について研究しています。恋愛の理想と現実のギャップに悩むあなたをサポート。具体的なアドバイスや心理学的な視点から、あなたが健康的な恋愛をするお手伝いをします。

再婚活に特化したマッチングアプリ

新しい恋、新しい始まりをマリッシュで見つけませんか?
マリッシュは、再婚を夢見る人々のためのマッチングアプリです。特別な「リボンマーク機能」で、理解あるパートナーを一目で見つけられます。
100万人以上のユーザーと、全国のシングルマザー世帯の約10%が選んだ信頼の証。離婚歴があることはもう障壁ではありません。ここでは、あなたの過去を気にすることなく、新たな愛を育むことができます。

女性は完全無料、男性はマッチングするまで無料。もし理想の相手が見つからなければ、費用は一切かかりません。
リスクなしで、幅広い出会いの可能性を探してみませんか?

さあ、マリッシュでどんな素敵な人があなたを待っているか、今すぐチェックしてみましょう。あなたの新たな物語がここから始まります!

蛙化現象
蛙化現象ガイド
タイトルとURLをコピーしました